2022年01月28日

≪新型コロナ対応基準改定について≫

いつもクラブにご協力頂きありがとうございます。
大阪府及び全国での新型コロナウイルス感染拡大で学校の臨時休校などが相次いで状況です。
当クラブと致しましても新型コロナに対しての対応基準を本日から改定させて頂きます。
刻一刻と日々変化する社会情勢に我々クラブ側も手探りの状態で対応をしていかなければいけません。
今後の対応についても対応基準の変更を余儀なくされる状況があると考えられます。
皆様にご迷惑をおかけするかもしれませんが何卒ご理解ご協力頂ければ幸いです。

≪新型コロナ対応基準≫
通っている学校・幼稚園・保育園で陽性者が出た場合は学校等の休校期間(濃厚接触者の確認、消毒などの期間)は活動には参加できません。
当日に陽性者が出て下校した場合(途中下校、通常下校とも)は活動に参加できません。
*学校等の休校に関わらずクラブ生本人が濃厚接触者ではないと確定された場合はその時点で活動に参加可能です。
*臨時休校の当日であっても学校等から濃厚接触者ではないと確定する連絡があった時点で活動に参加可能です。

≪クラブ生の同居家族に濃厚接触者が出た場合≫
同居家族に濃厚接触者が出たクラブ生は一定期間(7〜14日間前後/今後の厚労省の決定次第)活動には参加できません。その後、濃厚接触者となった同居家族がPCR検査で陰性が確認できるまで活動には参加できません。
(同居家族が濃厚接触者の疑いがはれた場合、活動に参加可能です。)
posted by スポーツネットサッカークラブ at 11:03| 本日の予定